糸魚川方面にツーリングに行く

吉川鮮魚店のお刺身!

会社のバイク仲間8人でツーリングに行ってきた。
今年になって初めてのマスツーリング。
 
この集まりは社内の集まりである。
非公式ながらサークルのような活動をしている。
私は正式なメンバーではないのだが、バイクを持ってるということで、いつもお誘いを受ける。
 
もともと「美食倶楽部」という名称があるようなのだが、「美食」と呼べるものを食べる機会は少ないように思う。
どちらかというとB級グルメの類を食べることが多いので「B食クラブ」ではないかと思う。
 

集合場所は堀金の道の駅。
我が家の近所である。
幹事のM君が気を遣ってくれたのか?
 
メンバーは上田方面や松本方面から集まってくる。
堀金の道の駅は、国道沿いでもなく、案内表示もあまりされていないため、初めての人は簡単にはたどり着けない。
安曇野で集合するときは、大王わさび農場か、スイス村とかにした方がわかりやすいのではないか。
 
今日のメンバーが合計8台であると、集まってから知った次第である。
いつものごとく、30分ほど遅れてスタート。
 
まずは山麓線を白馬方面に向けて走る。
先頭は私。
理由は簡単。
道を知っているから。
 
 
今日はとても良い天気。
バイク日和、ツーリング日和である。
北アルプスも良く見えていて、爽快である。
 
しかし白馬も寄らず、一気に新潟県へ。
 
小谷の道の駅で休憩をする。
お昼ご飯を何にするか、みんなで検討。
最近話題の「ブラックやきそば」か海産物かでしばらく揉めるが、海産物に決定。
久しぶりに吉川鮮魚店に行こうということになった。
 

食事の前にワインディング。
糸魚川方面については、ダイナミックなワインディングを知らない。
なので、ヒスイ峡に寄っていくことにした。
 
高浪の池にも寄って、「ナミタロウ」を探す。
高浪の池は、私以外は初めてだったようだ。
駐車場にはまだ雪が残っていた。
 
 
 

 

ナミタロウは高浪の池に棲むという巨大魚である。
そんなに大きな池ではないのだが、巨大魚がいそうだと言えば、そう見える。
(メンバーは誰も信じてはくれないが…)
 
ヒスイ峡は行き止まりだったので、来た道を戻って糸魚川市街へ。
 
 
 


吉川鮮魚店でお刺身盛りをいただく。
一人あたり2000円の盛り合わせである。
4人ぶんがひとつの桶に盛られてくる。
8人全員テンションが上がる。
 
今日のお刺身は当たりである。
水っぽいお刺身ばかり出てくるときがあるが、今日のはみんな美味しい。
みんな美味しかったが、特にエビが美味しかった。
 
私は貝類が得意ではないので、若者に与える。
 
吉川鮮魚店でお腹いっぱいになった我々は、能生の道の駅に。
 
 
 


ベストシーズンではないが、カニを食べたい気持ちもあった。
しかしお腹はいっぱいである。
 
みんなそれぞれ干物類など、お土産を買った。
私はソフトクリームをいただく。
 
天気が良いので駐車場でバイクを並べて撮影。
なんとなくサークルっぽい。
 
それにしても多種多様なバイクの集まりである。
トライアンフが2台というのも…)
 
スズキのバイクがあれば、国内4メーカーが揃ったのだが。
今回は私がGPZで来てしまったので、スズキはナシ。
次回はGSXで参加しようか。
 
能生のあと、能生I.Cから高速道路にのり、帰路へ。
さすがに250ccの2人は辛そうだった。
 
松代P.Aで解散。
トラブル無く終えることができてヨカッタ。
 
p.s GPZにETC付けたいなぁ。