八重山諸島に遊びに行く(2日目)

RX-82012-09-16

八重山旅行2日目。
台風一過!といきたいところだけど、朝から雲が多い状態。


 
↑ヴェッセルホテル石垣島の自室からの眺め。
さすがに大型台風。既に沖縄本島を通過しているのに、石垣島まで影響があるとは。
 
いや、感心してはいられない。
今日は波照間島に渡る予定なのだが、波照間島行きの船が全便欠航してしまったのだ。
 
まぁ、天気が相手では仕方がないので、とりあえず朝ご飯♪
 

 
ヴェッセルホテルの朝食バイキング。
チェーン展開するホテルなので、沖縄の食とは縁がないかなとも思っていたのだが、ポークタマゴがあって嬉しい。
ポークタマゴは大好物である。
そのうえ、沖縄でも納豆があるのはありがたいのだ。
(納豆は愛知県産だった)
 
K氏は関西出身ゆえ、納豆は完全拒否の構えである。
こんなに美味しいものを食べられないなんて、かわいそうなのだが、本人はこれっぽっちも思っていないのである。
 
 
さて、ホテルから空を見る限り、天気は悪くないのだが、波は高いらしい。
 
今日の波照間行きは全便欠航とのことで、当然、今夜宿泊予定であった宿にも行くことができない。
とりあえずM氏が波照間島の宿に電話して、今日の宿泊をキャンセル。
 
そして、今日のアクティビティと宿を決める会議。
 
石垣島は過去に何回か来ているため、だいたいの観光地は巡ってしまっている。
とはいえ、島から出られないのであれば、少なくとも石垣島内で宿を探さなければいけない。
 
こんな天候なので、石垣島にバカンスに来ている観光客も少なく、今日はどこの宿も空いているので、選び放題。
ヴェッセルホテルも、今夜は空きがじゅうぶんにあるので、今からでも部屋は確保できるとのこと。
 
せっかく石垣島に来たのだから、どうせならもうちょっと八重山情緒溢れる宿に泊まりたい。
ということで、今夜の宿はほぼ全員一致で「八重山ヒュッタ」にすることにした。
以前石垣島に来たときに利用した貸別荘で、プライベートビーチのような砂浜があるのだ。
 
もう頭の中は、砂浜を眺めながらオリオンビールが飲みたいという思いでいっぱい。
 
宿は決まった。
 
とりあえずレンタカーを借りて、移動することにした。
 
借りるのはいつも「Jネットレンタカー」。
マツダデミオを24時間借りても5000円と格安なのだ。
しかも、ホテルや離島ターミナルなど、希望の場所に送迎もしてくれるので、とても嬉しい。
 
ちなみに、トヨタレンタカーにも連絡してみたけど、金額高い、送迎してくれない、ので却下。
 
ということで「Jネットレンタカー」さんでマツダデミオを24時間借りて出発。
 

 
デミオはときどきRX-8の代車とかで乗るのだが、乗りやすくて良いクルマである。
さすがにSKYACTIVとはいかないが、比較的キレイなクルマである。
 
デミオのHDDナビに、超たくさんのミュージックがダウンロードされていて、驚いた。
曲がありすぎて選べない状態。
 
てきとーに流しておく。
 
石垣市街をウロウロしていてもしかたないので、ゆるゆると石垣島北部へドライブ。
 

 
まずは来年開業予定の新しい石垣空港を、専用展望台から見物。
すごく風が強い。
雨もときどきパラっと来る。
 
新石垣空港は、今の石垣空港よりだいぶ大きくなり、ボーイング767などの中型ジェット機が就航できるとのこと。
LCCとかの参入も期待できるので、今より安く八重山に来れる可能性があるのは魅力。
 
とはいえ、石垣市街、特に離島ターミナルからはだいぶ距離があるので、タクシー代が高く付くかな。
市街へのシャトルバスなどが頻繁に出てくれることを祈ろう。
 
願わくば、信州松本空港から石垣島に直行便ができて欲しいー。
 
さて、新石垣空港を眺めたあとは、玉取崎展望台へ。
 

↑北側の眺め。
 

↑南側の眺め。
 
 
ここは石垣島のキレイな海が一望できるので、人気のスポットである。
台風の影響であまり姿を見ない観光客も、ここにはたくさん来ていた。
 
海の色合いが完全に珊瑚礁で、とても良い景色である。
ここから見る景色は、石垣島にいることを実感できる。
しかし風が強くて、帽子とか飛ばされそう。
台風めー。
 

 
石垣島はドライブするには小さい島なので、だいたい行くところは決まっている。
 
石垣島最北端の平久保崎灯台までやってきた。
ここにも観光客が何組か来ていた。
 
どこかに旅行に行くと、岬や先端に行ってみたくなるので「最北端」とか好きなのだが、「石垣島最北端」とは、イマイチ有り難みが無い気がする…。
 
まぁとにかく、平久保崎も風が強かった。
海もだいぶ波があるし、ときおり横殴りの雨も吹き付けてきて、竜飛岬とか演歌の似合う岬のような雰囲気。
 
 
さて、昼時になり、お腹もすいてきた。
当初、石垣島北部のグルメに欠かせない「明石食堂」に行こうと思っていたのだが、ココは観光客でいっぱいだった。
 
うーん、石垣島北部では、平久保崎に行くこと以外、他にやること無いからなぁ。
 
駐車場がいっぱいどころか、周囲の道路にも路上駐車が目立つ。
並ぶのが大嫌いなので、他を探して移動する。
 
八重山ヒュッタのある川平方面に移動しながら、食事処を探す。
 
いくつか候補は出てくるものの、なんだかんだでスルー。
そしてついにめぼしいところを発見!
 

 
ビーチカフェレストラン「あんちゅら」さん。
入ってみなければどんなものを食べさせてくれるかわからないのだが、フィーリングでここに決定。
 
「ビーチカフェレストラン」なので、海鮮料理か?
 

 
…いや、普通に八重山そばでした。
これはこれで安心。
とても美味しかったです。
 
M氏とT氏は焼き肉定食。石垣島黒毛和牛の鉄板焼きらしい。
 
 
さて、今日の宿「八重山ヒュッタ」は貸別荘的な宿であるからして、食材を買いに行かなければならない。
石垣島の北部をウロウロしたが、スーパーマーケットなどが見当たらず、結局石垣市街まで戻ってマックスバリューに行くことにした。
 

 
マックスバリューでタコライス用のレタスを物色していたら、レタスは長野県産と書かれていた。
こんなところにも長野県産のレタスが売っているんだと、ちょっと感動。
 

 
八重山ヒュッタ到着。
石垣市街から30分くらいなのだが、とっても自然ユタカで静かである。
K氏は初めてだが、M氏もT氏も私も、お気に入りの宿である。
(ここの奥さんが、会社の同僚にソックリで、個人的にとても親しみがあるのだ。ちょっと仕事を思い出してしまうのがネックだが。)
 
今回は海側のオーシャンビューのコテージではなく、赤瓦民家タイプに泊まってみた。
(部屋から直接海が見れないので、ちょっとばかり安い)
 
確かにオーシャンビューのコテージのほうが景色は良いが、赤瓦民家タイプのほうが風呂も部屋も広くて好きである。
今回みたいに台風の影響でちょっと風が強いようなときは、海に面していない分、風の音がしなくて静かなのだ。
 

 
荷物を部屋に置いたら、早速砂浜に出て、ビールを飲むのだ!
八重山ヒュッタは、とにかく宿泊施設から海が近い。
部屋を出て数十秒で砂浜に出て、ヤドカリを見つけることだってできる。
 
ちょっと風が強いが、4人で青い海にカンパイである。
石垣島の海とオリオンビール、至福の時。
 

 
続いて、ヘリオス酒造の泡盛「轟」をいただく。
「普通の上等」と書かれているが、そんな感じで普通に美味しい。
八重山泡盛ではなく、沖縄本島泡盛なのだが、安くて美味しい。
 

 
さて夕食。
今夜はタコライス
ゴハンを炊いて、その上にレタスを敷き。タコライスの素とトマト類を載せればだいたい完成のお手軽さ。
 
これでじゅうぶん美味いのだ。
 
タコライスの素も、自宅の近所で買えるようにならないかなぁ。
 

 
八重山ヒュッタの赤瓦民家タイプは、お風呂も広くて嬉しい。
大人4人が寝るスペースもしっかりあって、エアコンも快調。
なかなか快適である。
 
 

 
石垣島2日目が終了。
明日は波照間島に渡れるかな?